梵 ゴールド(純米大吟醸)
福井県 加藤吉平商店 アルコール度数15.5度
精米歩合50% 日本酒度+1.0
芳醇な香り、丸味を帯びた米の味わい。山田錦らしい骨格のしっかりした旨味が素敵。梵のフレッシュな美味しさをそのまま瓶に詰めました。美味しいです。落ち着いた味わいは食中酒として最高です。日本政府専用機の正式機内酒としても有名な銘柄です。
福井県 加藤吉平商店 アルコール度数15.5度
精米歩合50% 日本酒度+1.0
芳醇な香り、丸味を帯びた米の味わい。山田錦らしい骨格のしっかりした旨味が素敵。梵のフレッシュな美味しさをそのまま瓶に詰めました。美味しいです。落ち着いた味わいは食中酒として最高です。日本政府専用機の正式機内酒としても有名な銘柄です。
山口県 澄川酒造場 アルコール度数16度
精米歩合50% 味わい 甘口 日本酒度−5
飲み良い適度な熟成感を楽しんで頂ける純米吟醸。冷やして美味しく、常温〜お燗も美味しい日本酒。柔らかくしっとり滑らかなお酒です。
青森県 西田酒造 アルコール度数15.5%
精米歩合55% 中辛口 日本酒度+3
青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した地酒の銘品。辛口ながらこくがあり、飲み飽きしないすっきりした味。
福井県 黒龍酒造 アルコール度数16%
精米歩合55% 日本酒度+3
品の良いまろやかな旨さ、洗練された味わい。
酒造好適米五百万石を高精白し、米本来の旨みを出しました。香りと味、二つのハーモニーが醸す深い味わいヨーロッパのワイン醸造所をくまなく視察し、香り高く芳醇な味の酒造りに挑戦!
福井県 黒龍酒造 アルコール度数16%
精米歩合50% 日本酒度+4
大吟醸の中でも寒造りの選りすぐりの大吟醸。ふくよかなフルーティーな香り、透明な喉ごし、さわやかな飲み心地をお楽しみ下さい。
山口県 旭酒造 アルコール度数16%
精米歩合50% 中辛口
最高の酒米といわれる山田錦を50%まで磨いて醸した純米大吟醸。きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。何より、酒のある楽しい生活を提案する酒蔵であり続けたいと考えています。生活の、一つの道具として楽しんで頂ける酒を目指して、「獺祭」(だっさい)を醸しております。
山口県 旭酒造 アルコール度数16%
精米歩合23% 中辛口
安倍総理がオバマに贈った事で有名な日本酒。23%(77%)という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。華やかな上立ち香と口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻。生活の、一つの道具として楽しんで頂ける酒を目指して、「獺祭」(だっさい)を醸しております。
新潟県 朝日酒造 アルコール度数16%
精米歩合 55% 日本酒度+6
冷やでもお燗でも飲みやすさ抜群、口当たりまろやかで さすが米どころ新潟のお酒!「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適した吟醸酒です。
新潟県 朝日酒造 アルコール度数15%
中辛口
さすが『久保田』と感じる1本で、是非一度は飲んで欲しい新潟県を代表するお酒です。香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても、存在感を主張します。やはり冷やしてフルーティーで清らかな風味を楽しむのがおすすめでしょうか。10度前後で、薄手の磁器や小ぶりのワイングラスに注いで。
青森県 西田酒造
「喜久泉」は全国及び東北清酒鑑評会にて金賞を幾度となく受賞している、銘酒「田酒」を醸す西田酒造店の地元青森での代表銘柄です。青森県の酒造好適米奨励品種に推奨された華吹雪を60%まで磨き、華やかな吟醸香が特徴の協会9号を使用。「田酒」同様、蓋麹製法にて丁寧な吟醸造りで醸された特別本醸造酒です。
紗利は、海の幸豊かな日本海に面する福井県の毛利酒造から、「魚介に合う酒をつくりたい」という想いで大切に醸されました。酒名は、サンスクリット語で「米」を意味する「紗利」。お鮨の酢飯“シャリ” の語源でもあります。
人気NO.1!!低温貯蔵酒。厳選した酒造米、南アルプス間ノ岳を源泉とする名水大井川伏流水を用いて、冷蔵仕込室で低温でゆっくり醗酵。 手作りの麹と優良酵母を使用、吟醸香のある純米吟醸。